WonderNotes 学生の可能性を可能にするポータルサイト ワンダーノーツ

早稲田大学 先進理工学部 2年

AGESTOCK2011実行委員会

本多和幸

 

 

rank.gif 【第3位】59号館

理工学部なので,他のキャンパスと違うところを紹介します.

いつもキャンパス内の移動のとき,通り抜けに使っている59号館です.

工学系の実験をやっているところです.

工場みたいなところで,他のキャンパスでは見られない理工ならではの場所だと思います.

 

 

rank.gif 【第2位】やすべえ

都内に複数の店舗を構えているつけ麺屋のやすべえですが,この高田馬場店が馬場駅から理工キャンパスに向かう途中の小道に入ったところにあります.

キャンパス周辺にお店が少ないですが,短い昼休みにも手軽に行けます.

隠れ家的な雰囲気で,広々とした店内です.

味は、マイルストーン(早稲田の履修情報誌)のラーメン店ランキングの上位にも載るので間違いないでしょう

 

 

rank.gif 【第1位】63号館カフェテリア

校舎が地味だとかよく言われる早稲田理工ですが,一番新しい63号館は違います.

他の学部生からもキレイと評判のいい場所です.

一階にはカフェテリアがあります.

お昼の時間にはごった返していますが,他の時間は,講義のない人達で勉強したり談笑したりしています.

WiFiも飛んでいるので,PCでの作業にも助かります.

食堂のメニューには名物の掻き揚げうどんがあります.

安くてボリュームがあり,食べると毎回胃もたれする程おもいですが,おなかの減ったときには持ってこいです.

 

慶應義塾大学 商学部3年

AGESTOCK2011実行委員会

宮花宙希

 

 

rank.gif 【第3位】バンガローハウス(カラオケ)

日吉駅周辺では遊ぶとしたらカラオケ、ダーツ、ビリヤードをしてることが多い。

その中でもこの店はかなりリーズナブルで学生に優しい料金設定。

授業が1コマ空いてるときなどに1時間とかで友達とよく利用していた。

 

rank.gif 【第2位】”串工房”という居酒屋

ひようらには中々ないオシャレな雰囲気をもつ焼き鳥屋。

ここのオリジナルハイボールがおいしくて飲みやすい。

串ではレバーが特におすすめ。

学生はあまり使ってないが、値段もそれほど高くないのでよく利用する。

 

rank.gif 【第1位】

キャンパス内は基本的にどこも人混みがすごい。

授業やいろんなことで疲れたと思ったときにふらっと行く。

グラウンドは、キャンパスのすぐ隣にあるのにまた別の雰囲気があって緑が多く、芝生の上に座ってゆっくりすると、

すごく解放的な気分になれるところがいい。

 

 

 

聖心女子大学 2年

AGESTOCK2011実行委員会

柴奏花&足立奈津子

 

聖心女子大学について、足立と柴の二人で検討した結果、太鼓判を押せるイイトコをご紹介します!

 

 

rank.gif 【第3位】AQUAVINO

学校から1分ほどのところにあるイタリアン。

本当に美味しいパスタです!!!

本格的そのもの!

夜は敷居が高いところですが、 ランチなら安く行けるのも嬉しい所です◎

 

 

rank.gif 【第2位】International School of Sacred Heart

大学の敷地内にある聖心のインターナショナルスクール。

子供達がとにかくかわいくて、しかも制服もかわいくて、インターの前を通る度に癒されます!

わたしもあの制服きたかった…

英語が飛び交っているのがよく聞こえるので、まるで外国にいるような気分になれるそんな場所。

朝きつい坂を登る時も、なぜかインターの前通る時はほっこりしちゃうんです。

 

 

rank.gif 【第1位】『道』の海鮮丼

最近できた『道』というお店、中でも海鮮丼が半端じゃなく美味しいです!

写真の通り、豪華な海鮮がこれでもかと詰まっています。

サラダバーはお代わり自由なので、がっつり系女子のお腹も満たしてくれます!

ちなみに芸能人も多々来ていて、私が行ったときも隣に某有名モデルがいましたよ!

 

 

2011年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

TOKYOROCKS!2012

東京六大学野球ブログリーグ熱戦展開中!

ミスコレ

日本初のミスキャンパスのポータルサイト!

雑学界の権威・平林純の考える科学

科学雑学界の権威・平林純によるタメになるウンチク満載の目からウロコblog!

WonderNotesCOLORS

十人十色!学生たちの個性が交差するブログ集

マナビメシ

放送作家・横山雄一郎のコスパ重視の気ままな食べ歩きブログ。ちょいとご参考に。

1年間に映画365本観る放送作家のブログ

1年で365本に到達するのか!?ジャンルレスで今観る映画が分かる無差別ブログ!

2012年03月16日

フレキャン2012

今年も開催のフレッシュキャンパスコンテストでは出場者を募集中!

2012年03月05日

ガールズBLOGバトル

候補者6人によるランキングバトルがスタート!

2012年02月02日

TOKYOROCKS!2012

2012年度版東京六大学野球ブログリーグをオープンしました