WonderNotes 学生の可能性を可能にするポータルサイト ワンダーノーツ

早稲田大学先進理工学部2年

AGESTOCK2011実行委員会

黒岩浩人

 

 

早稲田大学のおすすめスポットを紹介したいと思います!

 

 

rank.gif 【第3位】中央図書館

早稲田キャンパスにある図書館です!

テスト前は人がものすごく多いのであまりおすすめできませんが、普段作業するには十分すぎるほど素晴らしい環境が整っています。

周りがみんな集中して作業しているので、それが1番集中力を高めさせてくれますね。

 

rank.gif 【第2位】わせだの弁当屋

早稲田生に圧倒的人気をほこるお弁当屋さんです。

昼時ともなるともう30~40人ほどお弁当待ちの早稲田生がいるほど。

500円あればおなか一杯になれるくらいリーズナブルでありコストパフォーマンス良いですよ!

 

rank.gif 【第1位】大隈講堂

やっぱこの建物は外せないですね。

ちなみにこの写真の右側に写っているバスは修学旅行中の高校生の団体バスです。

大隈講堂も観光スポットなんですね!

ちなみに大隈講堂ではコンサートや講演会など各種行事が行われていています。

僕は音楽の授業を大隈講堂で受けているのですが、音の余韻(残響)がかなり緻密に設計されているらしくコンサート会場としてもレベルが高いらしいですよ!

あと、大隈講堂前の階段は絶好のお昼ご飯スポットです。

天気の良い日に第2位のわせ弁を買って、大隈講堂前で食べるのは至高ですよ♪

 

 

 

 

 

 

慶応義塾大学商学部2年

AGESTOCK2011実行委員会

日置将範

 

 

 

 

rank.gif 【第3位】諭吉像前のベンチ

ここは通学してくる人をほとんど全員眺めることができる所で、僕のような人間観察好きにはたまらない場所である。

しかしなぜか恋人率が高いように感じる。

たまに辛い場所でもある。

 

rank.gif 【第2位】往来舎前のスペース

今夏のような日差しを逃れて一休みするには最高な場所がこの往来舎前のスペースである。

ここは日吉キャンパスきってのくつろぎの場で、普段はゴスペルの練習をする塾生で賑わっている。

 

 

rank.gif 【第1位】食堂横のたまり場

ここはいつも塾生で賑わっていて、陽気な雰囲気が流れる。

人によっては五月蠅いと感じる方もいるかもしれない。

しかし、日吉キャンパスで最も大学らしい場所のひとつである。

 

 

 

学習院大学 経済学部3年

AGESTOCK2011実行委員会

前野翔平

 

 

 

rank.gif 【第3位】中央棟前のテラス

2010年3月に竣工した、中央棟前にあるテラス。

春先になると日だまりを求め、たくさんの学生がここに集まってきます。

そんなリア充達から目を背けるべく、iPhoneをイジイジしていると、 いつの間にかバッテリーが残り10%に・・・

 

rank.gif 【第2位】血洗いの池

赤穂浪士が刀をここで洗ったという言い伝えから、この名前が付けられました。

これだけの自然が大学敷地内にある所はそうそうないのでは?

正直、夏は蚊がすごくて近づけません。

 

rank.gif 【第1位】東別館の男子トイレ

1913年に建てられた東別館内にあるトイレ。

このトイレ、見ての通りヒモを引っ張って流すタイプなんですよ。

いきすぎた効率化社会に疲れたら、ここに来てヒモを引きましょう。

ノスタルジックな音と共に、全てを流し去ってくれます。

 

 

 

 

 

 

2024年3月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

TOKYOROCKS!2012

東京六大学野球ブログリーグ熱戦展開中!

ミスコレ

日本初のミスキャンパスのポータルサイト!

雑学界の権威・平林純の考える科学

科学雑学界の権威・平林純によるタメになるウンチク満載の目からウロコblog!

WonderNotesCOLORS

十人十色!学生たちの個性が交差するブログ集

マナビメシ

放送作家・横山雄一郎のコスパ重視の気ままな食べ歩きブログ。ちょいとご参考に。

1年間に映画365本観る放送作家のブログ

1年で365本に到達するのか!?ジャンルレスで今観る映画が分かる無差別ブログ!

2012年03月16日

フレキャン2012

今年も開催のフレッシュキャンパスコンテストでは出場者を募集中!

2012年03月05日

ガールズBLOGバトル

候補者6人によるランキングバトルがスタート!

2012年02月02日

TOKYOROCKS!2012

2012年度版東京六大学野球ブログリーグをオープンしました