WonderNotes 学生の可能性を可能にするポータルサイト ワンダーノーツ

明治大学 理工学部2年

AGESTOCK2011実行委員会

石田明祐

 

理工学部・農学部の明大生は神奈川県の郊外にある生田キャンパスで4年間を過ごします。

かの有名なリバティータワーや和泉キャンパスなど、文系の明大生と全く接点がないため、生田キャンパスのことを『生田農工大学』と自虐して自称しています。

しかし良いところもちろんあります!

ということで、生田キャンパスの魅力を紹介したいと思います。

 

rank.gif 【第3位】よみうりランド

なんと、明大生田キャンパスの最寄り駅である生田駅から一駅でよみうりランド駅に行けるんです。

生田キャンパスは「今日は授業サボってみんなでよみうりランドで遊ぼう!」なんて薔薇色のキャンパスライフを送れるところでもあるんです。

まぁ、僕はまだそんなシチュエーションで行ったことはないですけど。

 

 

rank.gif 【第2位】おしげ食堂

生田駅からキャンパスまでの通学路にありながらも、あまり入る機会もなく通り過ぎてしまう、意外と明大生の知名度が低い穴場のお店。

でもいざ入ってみるとイカした優しいおっさんが二人で切り盛りしていて、とても雰囲気の良い定食屋です。

オススメはからあげ定食と焼肉定食。

やっぱり昔ながらの定食屋は量が多くて安くて美味い!

 

 

rank.gif 【第1位】部室から見たキャンパスの風景

生田キャンパスの魅力は自然が多く、ゆったりとした雰囲気があることです。

野良猫も普通にキャンパスを歩いてますし。

そんなキャンパスを部室から眺めるのが好きです。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

TOKYOROCKS!2012

東京六大学野球ブログリーグ熱戦展開中!

ミスコレ

日本初のミスキャンパスのポータルサイト!

雑学界の権威・平林純の考える科学

科学雑学界の権威・平林純によるタメになるウンチク満載の目からウロコblog!

WonderNotesCOLORS

十人十色!学生たちの個性が交差するブログ集

マナビメシ

放送作家・横山雄一郎のコスパ重視の気ままな食べ歩きブログ。ちょいとご参考に。

1年間に映画365本観る放送作家のブログ

1年で365本に到達するのか!?ジャンルレスで今観る映画が分かる無差別ブログ!

2012年03月16日

フレキャン2012

今年も開催のフレッシュキャンパスコンテストでは出場者を募集中!

2012年03月05日

ガールズBLOGバトル

候補者6人によるランキングバトルがスタート!

2012年02月02日

TOKYOROCKS!2012

2012年度版東京六大学野球ブログリーグをオープンしました